謹んで新年のお慶びを申し上げます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
M&Cメディア・アンド・コミュニケーションは昨年14期を迎えることができました。皆様の温かいご支援に、改めまして厚くお礼を申し上げます。
メディアを取巻く環境は、大きく変化しております。
令和2年も当社は新しいことにチャレンジして参ります。

令和2(2020)年正月 M&Cメディア・アンド・コミュニケーション 代表 蓬田修一

Posted on 2020-01-01 | Category : ニュース&メッセージ | | Comments Closed

年末年始の営業のお知らせ

会社としましては、下記の期間を年末年始休業とさせていただきますが、代表・蓬田は基本的に毎日稼働しております。ご用の方は、電話、メール等でご遠慮なくご連絡ください。申し訳ありませんが、帰省、初詣などですぐにお返事できない場合がありますので、ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。

年末年始休業
2019年(令和元年)12月31日(火)~2020年(令和2年)1年5日(日)

Posted on 2019-12-18 | Category : ニュース&メッセージ | | Comments Closed

台風15号被害へのお気遣い有り難うございます

当社が千葉県船橋市にあるため、たくさんのお客様から心配しているという声を頂きました。お心遣い誠に有り難く存じます。

当社付近も台風当日は強い雨と風で被害が心配されましたが、お陰様で大きな被害や停電等はなく、台風が過ぎた翌日から通常通りの業務を行っておりますので、どうぞご安心ください。

末筆ながら、被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り致します。

株式会社 M&Cメディア・アンド・コミュニケーション

Posted on 2019-09-15 | Category : ニュース&メッセージ | | Comments Closed

ポスティングチラシ活用のヒントが詰まった本

なぜいまポスティングか
20年以上の経験則に基づく10の仮説

佐々木実 著
株式会社宣伝会議

弊社が編集協力した書籍のご案内です。
マーケティングの専門出版社、宣伝会議から出たばかりの「なぜいまポスティングか」という書籍です。

ポスティング(ポストにチラシを投函して告知するマーケティング手法ですね)はいま、新聞購読者が減っていることもあり、地域に情報を届ける効果的なマーケティング手法として、改めて注目されています。

地域住民を対象にご商売されていたり、地域に情報を届けたいと思っている人は、一度ポスティングを検討されてみてもいいかもしれません。

業者に頼んでもコストは意外とかかならいし、自分でもできます。そんなポスティングの「極意」が書いてある本です。

アマゾンのリンクを以下に貼っておきますので、ご興味あるかたは、どうぞ読んでみてください
https://amzn.to/2GEvY1b

「ネット広告に押され、下火に見られがちなポスティングチラシ。
実はDM(ダイレクトメール)や折込チラシと比べても、
ある特定の条件下では、絶大な効果を発揮するのです。
長年、ポスティングを続けてきた経験から、なぜポスティングが効果的か、
いまポスティングを行うべき理由を解き明かします。」(宣伝会議ONLINEより抜粋)

なぜいまポスティングか

Posted on 2019-05-11 | Category : ギャラリー, ニュース&メッセージ | | Comments Closed

効果を発揮したDM事例を徹底分析

【事例で学ぶ】成功するDMの極意
全日本DM大賞年鑑2019

発行・編集 宣伝会議
編集協力 日本郵便

弊社が、制作協力しました。
「もの」として相手に届くDMは、デジタルやTVCMなどとは違った「もの」ならではの大きな訴求力があります。
「第33回全日本DM大賞」(主催:日本郵便)に入賞した実際のDM作品を、戦略、クリエイティブ、実施効果などの面から解説します。

「「体感」「使える」DMで顧客を開拓した事例、Webとの連携で相乗効果を生み出した事例、精緻なデータ分析が奏功した事例、予算を抑えながら、高い実施効果をもたらした事例など、DM制作の実践に役立つ1冊。」(宣伝会議ONLINEより抜粋)

以下にアマゾンのリンクを貼っておきますので、ご興味ある方はご覧ください。
https://amzn.to/2VwkXsb

【事例で学ぶ】成功するDMの極意
全日本DM大賞年鑑2019

Posted on 2019-05-10 | Category : ギャラリー, ニュース&メッセージ | | Comments Closed

弊社 蓬田修一が、教育家庭新聞2018年4月2日付号に執筆致しました。

弊社 蓬田修一が、教育家庭新聞(発行:教育家庭新聞社)2018年4月2日付号に執筆致しました。

蓬田は同紙に「ICTキャンパス」を連載しております。第51回となる今回は、近畿大学がN高と包括連携協定を結んだ件をレポートしています。

詳細は教育家庭新聞2018年4月2日号あるいは教育家庭新聞kks Web Newsをご参照ください。

Posted on 2018-04-09 | Category : ギャラリー, ニュース&メッセージ | | Comments Closed

「文章教室」(第13回)を開催します




2018年(平成30年)1月27日(土)、東京・大田区で「文章教室」(第13回)を開催します。

参加者と私や参加者同士の「対話」、ワークショップ的な「体験」を重視した内容で進めます。会場はもともと居酒屋だった店で、当時の造作を活かしていることもあり、とてもフレンドリーな雰囲気です。毎回、基本的なプログラムは用意していきますが、参加者の疑問に応じて、内容を変えていきます。

料金はワンコイン(500円)です。自分の文章に自信がない人、仕事や学校で文章を書く必要があるものの、なかなか思うように書けない人、正しい日本語を学びたい人、どうぞご参加ください。

ご自身が書いた文章をお持ちになって、執筆にあたっての疑問点などを質問いただくのも大歓迎です!(内容によって、教室当日に対応できないときは、後日お答えするときもあります)

「文章教室」
日時
 2018年(平成30年)1月27日(土) 午後2時から4時まで 途中入退室可
講師 蓬田修一
場所 気まぐれ八百屋だんだん(東急池上線・蓮沼駅 徒歩3分)※気まぐれ八百屋だんだんは、有機食材などを販売するお店。店内のコミュニティスペースで、様々なテーマの講座を開催しています。代表の近藤さんは、話題の「子供食堂」を始めた方です。
お申し込み・お問い合わせ 090-4364-6107 yomo@mc-mc.co.jp




Posted on 2018-01-19 | Category : ギャラリー, ニュース&メッセージ, ワンランク上の文章へ | | Comments Closed

平成30年 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年おめでとうございます。平成30年の年頭にあたり、ご挨拶を申し上げます。

旧年中は大変お世話になりました。本年も、クライアントの皆様、取材先、読者の方々が喜んでいただけるよう、旧年に増して精一杯、やり切ったと思えるまで取り組んでいく所存です。

冒頭の写真は今年、送付した年賀状です。

今年も皆様にとりまして良いことがたくさんある年となりますようお祈り申し上げます。

蓬田(よもぎた)修一




Posted on 2018-01-04 | Category : コラム, ニュース&メッセージ | | Comments Closed

「文章教室」(第12回)を開催します




2017年(平成29年)11月25日(土)、東京・大田区で「文章教室」(第12回)を開催します。

参加者と私や参加者同士の「対話」、ワークショップ的な「体験」を重視した内容で進めます。会場はもともと居酒屋だった店で、当時の造作を活かしていることもあり、とてもフレンドリーな雰囲気です。毎回、基本的なプログラムは用意していきますが、参加者の疑問に応じて、内容を変えていきます。

料金はワンコイン(500円)です。自分の文章に自信がない人、仕事や学校で文章を書く必要があるものの、なかなか思うように書けない人、正しい日本語を学びたい人、どうぞご参加ください。

ご自身が書いた文章をお持ちになって、執筆にあたっての疑問点などを質問いただくのも大歓迎です!(内容によって、教室当日に対応できないときは、後日お答えするときもあります)

「文章教室」
日時
 2017年(平成29年)11月25日(土) 午後2時から4時まで 途中入退室可
講師 蓬田修一
場所 気まぐれ八百屋だんだん(東急池上線・蓮沼駅 徒歩3分)※気まぐれ八百屋だんだんは、有機食材などを販売するお店。店内のコミュニティスペースで、様々なテーマの講座を開催しています。代表の近藤さんは、話題の「子供食堂」を始めた方です。
お申し込み・お問い合わせ 090-4364-6107 yomo@mc-mc.co.jp




Posted on 2017-11-14 | Category : ギャラリー, ニュース&メッセージ, ワンランク上の文章へ | | Comments Closed

「文章教室」(第11回)を開催します




2017年(平成29年)10月28日(土)、東京・大田区で「文章教室」(第11回)を開催します。

参加者と私や参加者同士の「対話」、ワークショップ的な「体験」を重視した内容で進めます。会場はもともと居酒屋だった店で、当時の造作を活かしていることもあり、とてもフレンドリーな雰囲気です。毎回、基本的なプログラムは用意していきますが、参加者の疑問に応じて、内容を変えていきます。

料金はワンコイン(500円)です。自分の文章に自信がない人、仕事や学校で文章を書く必要があるものの、なかなか思うように書けない人、正しい日本語を学びたい人、どうぞご参加ください。

ご自身が書いた文章をお持ちになって、執筆にあたっての疑問点などを質問いただくのも大歓迎です!(内容によって、教室当日に対応できないときは、後日お答えするときもあります)

「文章教室」
日時
 2017年(平成29年)10月28日(土) 午後2時から4時まで 途中入退室可
講師 蓬田修一
場所 気まぐれ八百屋だんだん(東急池上線・蓮沼駅 徒歩3分)※気まぐれ八百屋だんだんは、有機食材などを販売するお店。店内のコミュニティスペースで、様々なテーマの講座を開催しています。代表の近藤さんは、話題の「子供食堂」を始めた方です。
お申し込み・お問い合わせ 090-4364-6107 yomo@mc-mc.co.jp




Posted on 2017-10-20 | Category : ギャラリー, ニュース&メッセージ, ワンランク上の文章へ | | Comments Closed